統合失調症の妻と子供たちが僕に教えてくれた事。

ある日妻が統合失調症になりました。初めての陽性反応から入院、退院してから現在までの事を少しずつ綴っていきたいと思います。同じ疾病を抱えた人やその人を支える家族の方へ少しでも情報提供になればと思います。

噛み合わない1日

昨日は1日を通してミスだらけの1日だった。

 

ミスというか上手くいかない日

 

 

朝息子と娘を送って、雨が降っていたので洗濯物をコインランドリーに乾燥機をかけに行っていた。

 

だが、道がとても混んでいて、このままだと9時30分からのウェブミーティングに遅れると思ったので

 

コインランドリーを諦めて家に帰った。

 

その後、ミーティングが終わりコインランドリーで洗濯物を乾かして12時30分に会社に出社。

 

 

仕事で使うモバイルのアップデートのやり方を朝のミーティングで散々教えてくれていたのに

 

間違える。そしてモバイルが使えなくなる。ちーん!!!

 

出社して別のミーティングに出て事務作業して、15時過ぎに会社を出る。

 

 

買い物をして学童の長男を迎えに行くと、なんだか泣いたような雰囲気を出していて

 

どしたん?泣いた?と聞くと うん泣いた。

 

理由を聞くと冬休みあけて、すぐ3連休で久しぶりの学童が嫌だったらしい。

 

僕は嫌だったけどよく頑張ったね!と褒めて、その後学童の何が嫌なのかを

 

聞いた。すると

 

学校で遊んる仲の良い友達が学童にはあまりいない事。

 

同じグループでも中のいい同級生がいない事。

 

この2点だった。

 

僕はその話を聞いて、「そっか〜そうだよね。いつも一緒に遊んでいる友達がいないと楽しくないよね。

 

でも学童に行くと色々な学年のお友達がいて、そんなお兄ちゃんやお姉ちゃんと色々な話をしたり、遊んだり

 

することはなかなか出来ない経験だと思うよ。自分より年上の人と遊ぶと色々な事を教えてくれるよ。」

 

後、「学校や学童に行っていると楽しい事だけじゃなくて、嫌なことやめんどくさいこともあるよね、

 

楽しいことは思いっきり楽しめばいい、で嫌なことやめんどくさいことがあるから楽しい事が楽しいと思えるし

 

何より、嫌なことやめんどくさいことは息子ちゃんにとって1番勉強になったり、強くなったりする経験なんやで。」

 

みたいな話をした、1年生の息子にどれだけ伝わったか理解したか分からないが見守ってあげたい。

 

 

話は戻り、娘ちゃんを迎えに行って、家に帰って、みかちゃんが帰ってくるのを待って、みかちゃんが帰ってきたので

 

僕はそのまま仕事でお客さんの所に向った。

 

夕方の渋滞もあり、1時間近くかかったが、お客さんの所に行くと万全の準備が出来ておらず、僕はまた次回お伺させて

 

頂きますので日を改めましょうと提案。お客さんはすいません、そうさせて下さいとのことだったので僕はほんの数分で

 

お客さんのところを後にした。

 

 

う〜ん、色々な事が上手くいかず噛み合わない日ってあるよね。

 

でも大丈夫、今日も笑顔で過ごそう!!