統合失調症の妻と子供たちが僕に教えてくれた事。

ある日妻が統合失調症になりました。初めての陽性反応から入院、退院してから現在までの事を少しずつ綴っていきたいと思います。同じ疾病を抱えた人やその人を支える家族の方へ少しでも情報提供になればと思います。

遠足の日。

今日は息子の遠足の日。

 

遠足前の夜は21時に寝て24時に起きて弁当の下準備をして5時に起きて弁当作成。

お弁当は細巻きとかウィンナーとか卵焼きとか色々作った。

僕の中で細巻きがメインで、この細巻きは僕が高知県の中村までサーフィンに行く時に近くのローソンで売っている太巻きを子供が食べれるサイズで細巻きにしたものだ。

海に入る前にこれを食べるのが僕の日課だ。まぁ毎週末サーフィンに行っていたのもみかちゃんの陽性反応が出て以来一度も行っていない。というか今はそれどころでは無い。

 

親父の細巻き!の作り方はとてもシンプルで。

材料

海苔・ご飯・昆布とおかかの佃煮・マヨネーズ・卵焼き

①海苔にご飯をうす〜くのせる、ご飯ののせすぎ注意!

②卵焼きを作り、縦に細く切る。

③ご飯の上に佃煮を引いて、細く切った卵焼きをのせて

マヨネーズを縦につける。

④全てをのせた後に巻き巻きすれば完成!

といった感じだ。

 

お弁当はみかちゃんの分ももちろん作った。

遠足に行く前にみかちゃんの実家に行ってみかちゃんのお弁当をお父さんに渡してみかちゃんに持って行ってもらう事にした。

娘をみかちゃんの実家に預けて息子と一緒に幼稚園に行った。

幼稚園には遠足を楽しみにした子供達とお母さん達でいっぱいだった。

もちろんお父さんは僕一人だったが、息子の同級生は5人しかいないので自然と仲良くなっているので僕もさほど気にならない。

 

ちなみに息子の同級生のお母さん達にはみかちゃんの入院や統合失調症について話をしている。連絡事項や情報共有の為にもともとみかちゃんも入っていた同級生のお母さんのグループLINEに僕も入れてもらった。そこで色々とわからないことを教えてもらっている。僕や育児や家事をもともとやっていたつもりだったが、実際全てを僕がやるようになると分からない事だらけだった。

幼稚園の上靴は何で洗えばいいのか、石鹸の種類や洗う道具すら知らなかった。

幼稚園のエプロンのどうしても落ちない汚れはどうすればいいのか?とか沢山ある。

そんな時は同級生のお母さんに聞くとみんな親切に教えてくれた。

ほんと感謝の気持ちでいっぱいだ。

遠足はみんなでバスに乗り、50分くらいバスに乗って空港近くの公園に行った。

家族でも一度行ったことがある公園だ。

そこでみんなで遊具を使って遊んだ。ビビリな息子はどの遊具で遊ぶにしてもとっても慎重に遊んでいる。可愛いいやっちゃと思いながら一緒に遊ぶ。お父さんは僕しかいないので子供達みんなと一緒に遊ぶ。もともと幼稚園のお迎えの時にみんなで1時間くらい遊んでいるがその時もみんなと一緒に遊んでいるので僕も結構慣れたもんだ。

幼稚園は少子化に伴い少人数だ。僕も幼稚園の子供の名前を全て覚えてみんなと遊べるくらいになった。

その後お弁当タイム、息子は思いの外食べなかった、というよりお弁当の量に問題があった。張り切って入れすぎたみたいだ。その後のおやつタイム、おやつタイムではびっくりした事があった。

子供達がみんなに配るようのおやつを持ってきていたのだ。そんな文化僕は全く知らないのでもちろん用意していない。笑

 

息子にごめんね、次は用意しようねと言ってみんなからお菓子をもらうだけもらってありがとうとお礼を言った。

 

子供の世界にも色々あるんだなと思った。小さい頃から何かをシェアするという事はいい事だと思った。次は忘れないようにしよっと!!

その後少し遊んでバスに乗って幼稚園に帰った。

 

遠足は眠かったがとても楽しかった。次はみかちゃんがいけるといいね!息子もそれの方が嬉しいはず。

僕は遠足終了後から体調がめちゃくちゃ悪くて身体中が痛い。

あまりにも痛いのでマッサージに行った。

次の日は朝から娘を病院に連れて行き、その後俺も病院で点滴をしてもらった。

この日はめちゃくちゃしんどくて本当に辛かった。少しの時間でも寝たかった。

みかちゃんのお見舞いに行くと部屋が変わっていて動揺していた。心配だ。

 

次の日はゆっくり寝れた。体調は少し良くなった。今日は朝からゆめタウンへ行って、買い物してパパベルでパン買ってみかちゃんとこへ行った。

みかちゃんはだいぶ元気になっていてとても嬉しかった。

その後息子たちを預けて少しゆっくりできた。晩御飯はぶりの照り焼きとご飯と味噌汁とアスパラベーコン。子供達はぼちぼち食べた。